( はぎ )( )( さと )

グループホーム
デイサービス
居宅介護支援

〒086-1151        
北海道標津郡中標津町川西7丁目20番地
0153-74-0879

笑顔で、楽しく、安全に

私たちが大切にしていること

サービス内容

グループホーム

毎日を自分らしく。いつまでも生き生きと。

安心と充実と人生をご一緒に。
萩の里では、「笑顔で、楽しく、安全に」の理念に基づき、ご入居者・ご利用者の一人ひとりの尊厳を第一に、個人のニーズにもお応えした安心の介護と、充実したケアサービスを通して、ゆとりある快適な生活をサポートいたします。

デイサービス

自宅での生活を長く継続できるよう、健康体操や余暇活動を提供します。スタッフがご自宅までお迎えに上がり、

趣味活動への参加や同年代の方々との交流の輪が広がるよう支援させていただきます。

ご利用いただける方は、介護保険の被保険者で要支援(1~2)、要介護(1~5)の認定を受けられた方(※こちらは例になります。)

居宅介護支援

介護が必要になった方の介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。

介護が必要になった方が色々な在宅サービスを効果的にご利用できるようにケアプランを作成します。介護相談、福祉用具の提案、サービス紹介などの他に介護認定申請の代行なども行っています。介護でお困りの時は当施設にご相談下さい。

※ご利用いただけるのは、介護保険の被保険者で、要介護度が「要介護1~5」に該当する方々です。

お知らせ

  • 2023.09.16

    さいたま市の事故は他人事ではなかった

  • 2023.08.06

    萩の里での新型コロナクラスターについて

  • 2023.05.28

    言語聴覚士の阿部弘美さんが来てくれました

萩の里の便り

クリックで
お便りの詳細を見る

お便りは準備中です。

施設概要

ゆったりとした時間
が流れる暖かい雰囲気づくりを
心がけています。

事業内容
グループホーム
デイサービス
居宅介護支援

〒086-1151        
北海道標津郡中標津町川西7丁目20番地
0153-74-0879

~グループホームの面会におけるお願い~

  • 面会場所は、玄関になります。
  • 面会人数は2名以下、外出は少人数で行って下さい。
  • 面会時間は30分程度でお願いします。
  • 感染対策にご協力ください。

・マスクの着用、来館時の検温、手指消毒をお願いします。
※来館時の検温にて、37.0℃以上の場合、体調不良、倦怠感、風邪症状など、普段と違う症状が見られる場合には、面会を実施できないことがあります。

ご入所などのご相談はこちら
TEL:0153-74-0879